車が又壊れた
車のエアコンが効かなくなったので、修理に行ったらなんとコンプレッサーの故障だそうで交換に13.2万円もかかるという。 この車、日産のスカイライン350GTなのだが、買ってすぐにCDが故障してナビを全取り換え、最近も度々故障を繰り返し相当の金食い虫である。 それに燃費も悪い、税金も保険も高い。

普段は燃費の良い女房の車を使っているので、この車は要らないと言えば要らない。 ので、直さないで処分をお願いしますといったら、新車を購入したら10万円で下取りしてくれるという。 でももう日産車は壊れるから要らないというと、日産の買い取り業者(カーセブン)を紹介してくれた。
そこで、査定をしてもらったら最初は20万円だったが、交渉の結果、最終的には30万円で買い取ってくれると言うので、後日、書類を持って契約に来ると約束し一旦、家へ帰宅。 元々、我が家では一年後に2台の車を処分して新しい車を一台購入する予定でいたのだが、女房がこれを機会に一年前倒しで買っちゃおうかと嬉しい提案をしてくれた。 次は燃費の良い車が良いかな? なんて色々と調べ始めました。
さらにネットでスカイラインの買い取りの相場を見たら、なんと53万円なのですよ。 エアコンが壊れているとはいえ、この差は なんだか悔しくて悔しくて日産に対して腹が立ってきた。 さっそくこのネットで調べた買い取り業者に行って見ようと、でも、行く途中にあるトヨタのディーラーでも一度相談しようか? で、トヨタで査定してもらったら、車体価格は55万なのだが、エアコンが故障しているので45万ではどうかと。 嬉しくてニヤついちゃいましたよ。 さらに交渉を続けて行くと、なんと下取り価格は51.5万円まで跳ね上がった。 しかも新車購入の値引きもネットで調べたよりもかなり好条件。 新しく購入する車はプリウスなのですが、人気車らしく納期が8月から10月と遅いらしいので、その間はエアコンの付いた代車を無料で貸し出してくれると言う。 至れり尽くせりで大感激です。あまりにも素晴らしい対応だったので、すぐに契約しちゃいましたよ。
それにしても、日産で10万円の下取りだった車がトヨタでは51.5万円までなるとはね。
昨日の午後まではスカイラインを治すつもりでいたのに、今日の午前中にはプリウスを契約してしまった。実はプリウスの事はあまり良く知らない。昨日ネットで調べて今日、営業の話を聞いてちょっと試乗しただけ。契約してから色々とカタログを見ている。


普段は燃費の良い女房の車を使っているので、この車は要らないと言えば要らない。 ので、直さないで処分をお願いしますといったら、新車を購入したら10万円で下取りしてくれるという。 でももう日産車は壊れるから要らないというと、日産の買い取り業者(カーセブン)を紹介してくれた。
そこで、査定をしてもらったら最初は20万円だったが、交渉の結果、最終的には30万円で買い取ってくれると言うので、後日、書類を持って契約に来ると約束し一旦、家へ帰宅。 元々、我が家では一年後に2台の車を処分して新しい車を一台購入する予定でいたのだが、女房がこれを機会に一年前倒しで買っちゃおうかと嬉しい提案をしてくれた。 次は燃費の良い車が良いかな? なんて色々と調べ始めました。
さらにネットでスカイラインの買い取りの相場を見たら、なんと53万円なのですよ。 エアコンが壊れているとはいえ、この差は なんだか悔しくて悔しくて日産に対して腹が立ってきた。 さっそくこのネットで調べた買い取り業者に行って見ようと、でも、行く途中にあるトヨタのディーラーでも一度相談しようか? で、トヨタで査定してもらったら、車体価格は55万なのだが、エアコンが故障しているので45万ではどうかと。 嬉しくてニヤついちゃいましたよ。 さらに交渉を続けて行くと、なんと下取り価格は51.5万円まで跳ね上がった。 しかも新車購入の値引きもネットで調べたよりもかなり好条件。 新しく購入する車はプリウスなのですが、人気車らしく納期が8月から10月と遅いらしいので、その間はエアコンの付いた代車を無料で貸し出してくれると言う。 至れり尽くせりで大感激です。あまりにも素晴らしい対応だったので、すぐに契約しちゃいましたよ。
それにしても、日産で10万円の下取りだった車がトヨタでは51.5万円までなるとはね。
昨日の午後まではスカイラインを治すつもりでいたのに、今日の午前中にはプリウスを契約してしまった。実はプリウスの事はあまり良く知らない。昨日ネットで調べて今日、営業の話を聞いてちょっと試乗しただけ。契約してから色々とカタログを見ている。
- 関連記事
スポンサーサイト